最新の情報に記載されたエビデンスを正しく理解するために
単位取得講座 講座番号:2210sk-01-05
科学的根拠に基づく医療(EBM)を正しく理解することは医療連携の質の向上に繋がり、薬学教育にも取り入れられています。
EBMの実践において情報収集の重要性、論文の検索や解釈の方法について詳細に解説されており、症例を交えて深く学べる講座となっています。
EBMの実践において情報収集の重要性、論文の検索や解釈の方法について詳細に解説されており、症例を交えて深く学べる講座となっています。
【講師】山本真弓
【ご所属】昭和大学病院 呼吸器・アレルギー内科
【ご所属】昭和大学病院 呼吸器・アレルギー内科
カテゴリ | 疾患・治療 , 臨床薬学 |
---|---|
受講時間 | 約70分 |
講座区分 | 単位取得講座(1単位) |
受講料 | 1,100円(税込) |
公開日 | 2023年07月25日 |
\ 既にユーザー登録が完了している方 /
ログインして講座を受講